酸ヶ湯に行ってきた(後)

前編はこちら。 酸ヶ湯に行ってきた(前) - Baggage Claim

過去記事の一覧はこちら。 記事一覧 - Baggage Claim


往路 vol.2

酸ヶ湯へは八甲田山の西側からアプローチ。 冬は閉鎖される道が多いため、下調べは入念に行う必要がある。

黒石市街を抜けた頃から路面が徐々に圧雪状態に。 多数設置されたシェルターが豪雪地帯の厳しさを物語っている。

f:id:pur_usupr:20200511154921j:plain

途中、ビュースポットである城ヶ倉大橋で休憩。

城ヶ倉大橋|青森県観光情報サイト アプティネット

結構な深さの谷にかかっているらしく、紅葉の季節は見晴らしがいいようだが、 案の定雪の壁に阻まれ何も見えなかった。

f:id:pur_usupr:20200511154418j:plain

ここからさらに進み、ようやく酸ヶ湯に到着。 酸ヶ湯、勝手に一軒宿だと思い込んでいたのだが、まわりにもいくつかホテルがあって迷ってしまった。 弊学の植物園の分園もあり、ホエ~となる。

f:id:pur_usupr:20200511155427j:plain f:id:pur_usupr:20200511155422j:plain f:id:pur_usupr:20200511155440j:plain

館内には混浴の1000人風呂と男女別の内湯があり、1000円で両方入れる。 1000人風呂には洗い場がないのでただ浸かるのみ。 混浴で女性をガン見する人をワニ族というらしいけど、そんな感じの人はほとんど見られなかったように思う(怪しい人も少しはいた)。

復路

すっかり硫黄臭くなったところで帰路に。 一筆書きポリシーに従い、いったん青森市へと入り、4号線を経由して南下。

道の駅浅虫温泉で休憩、十和田で給油したのち、ディナーのため八戸市街へ。 4号と八戸市街、結構離れてるんだよね。。。

ポレポレ - 小中野/インドカレー [食べログ]

ヘビースリーパーが見つけたインドカレーのバイキング。 彼が店を選ぶ時の確かな目には定評があり、なんどもおいしい思いをさせてもらっている。

再び4号に戻り、ひたすら南下。親の顔より見た道路。 さすがにちょっと時間が厳しいということで、水沢から東北道に乗り、仙台についたのは出発から27時間経過した午前1時だった。

走行距離は950km。 お燃費は20いかないくらいで、クリーンディーゼルの優秀さに助けられたドライブとなった。