島原・天草に行ってきた(2)

はじめから読む場合はこちら。 島原・天草に行ってきた(1) - Baggage Claim

過去記事の一覧はこちら。 記事一覧 - Baggage Claim


Day2

宿を出て、まず向かったのは石畳が有名なオランダ坂。 写真は3つあるオランダ坂のうちの活水坂で撮ったもので、地元民が生活道路として使っているようだ。

f:id:pur_usupr:20200505150121j:plain

続いては大浦天主堂。 日本にある最古キリスト関連の建物として有名。残念ながら工事中で姿を拝めなかった。

f:id:pur_usupr:20200505151036j:plain

つづいては港から船に乗って軍艦島へ。 片道40分程度の船旅なのだが、 湾の外がまあまあな高波ですごく揺れてしまい、オエオエしている人がたくさんいた。

f:id:pur_usupr:20200505152415j:plain f:id:pur_usupr:20200505152509j:plain f:id:pur_usupr:20200505152606j:plain

ツアー形式なので解説を聞きながら遺構を見学することができる。 最盛期にはこの狭い島内に約5000人が住んでおり、生活を完結できるだけの厚生施設が揃っていたとのこと。 当時の面影が見えるのはせいぜい集合住宅程度で、島全体がガレキの塊という感じだ。

次に向かったのは出島。 例の片持ちの橋を渡り上陸する。

f:id:pur_usupr:20200505154839j:plain

当時の建物をリメイクした博物館で歴史のお勉強ができるほか、ミニ出島的なものもある。 江戸当時の出島は明治時代にいったん埋め立てられ完全に陸続きになってしまったらしく、 我々が習う扇形の出島というものは現存していない。 先ほどの橋はお濠と合わせて扇形出島の復元事業の一環として作られたようだ。

f:id:pur_usupr:20200505155309j:plain f:id:pur_usupr:20200505155337j:plain

f:id:pur_usupr:20200505155902j:plain

佐世保バーガーを食べ、レンタカーを受け取る。 路面電車と並走したり峠で雪に見舞われたりと手に汗を握りつつ、 島原に予約したお宿に向かう。

つづく。 島原・天草に行ってきた(3) - Baggage Claim